踊らないインド人と踊る日本人

ヒンディー語&日本語のおすすめインド絵本3選♡の巻

Ads by Google

ナマステ!夫がインド人の、関西人アラサーりりです(^-^)

出産を機に退職し、専業主婦として育児に奮闘中です☺︎

赤ちゃんに絵本の読み聞かせをすると、赤ちゃん笑う・時間もつぶせる・自分も横になれて楽!という一石三鳥だと気付きました\(^o^)/

ここでは、ヒンディー語の絵本&インドのことを日本語で描いている個人的なおすすめ絵本3選をお届けします!(^-^)

良い絵本あったら教えてください〜☺︎

 

ヒンディー語のおすすめ絵本3選

絵本探しの旅

ヒンディー語の絵本(童話、ストーリーブック)をネットで探すにあたり、夫や友達におすすめ絵本を聞いてみたのですが、、

「自分たちが子供だった約30年前は、あまり良い絵本がなかった。

コミックしかなかった!。゚(゚´ω`゚)゚。

でも今は、色々良い絵本が出版されてるよ☺︎」とのことでした。

コロナがまだ完全に収束していない今、インドの本屋さんには行けてないので、ネットで探してみました!

日本でヒンディー語の絵本を買うとなると、どうしてもネットでの買い物になります。

ところが、ネットだと元のお値段より何倍にもなってる〜〜(๑・̑◡・̑๑)

なので、まだ読めてない(買ってない)のですが、、

子育て中のお義姉さん、インド人の友達数人に聞いたおすすめのヒンディー語の絵本はこの3選です〜☺︎

①Panchatantra

1冊目は「Panchatantra」(パンチャタントラ)です。

世界最古の児童書籍らしい…!

ライオンや亀、サルなどの動物が出てきます。

イソップ物語みたいな感じのストーリーで、読み聞かせをすることで道徳教訓が学べます!

日本語版を発見しました\(^o^)/

②Krishna stories

2冊目は「Krishna stories」(クリシュナ物語)です。

クリシュナはヒンドゥー教の神様の中でも、最も人気がある神様らしい(^-^)

みんな大好きクリシュナ神!♡

青い肌の少年・青年の姿で描かれることが多く、クジャクの羽の王冠を被っています。

横笛を演奏していることも多いです。

f:id:namasteindia:20201112132517j:image

神様のお話は、スケールが大きくて面白いので、子供に読み聞かせをすると想像力が豊かになるかも?!です。

また、推し神様として生い立ちを知っておくと、インド人との会話が盛り上がるかも。

③Mowgli(ジャングル・ブック

3冊目はモーグリこと、ディズニーアニメでも有名なジャングル・ブックのお話です☺︎

2016年に実写で映画化されました\(^o^)/

インドでは、主人公の名前の「モーグリ」というタイトルで知られています。

Netflixで「モーグリ:ジャングルの伝説」というタイトルの映画が配信されています〜!

f:id:namasteindia:20201112132556j:image

番外編♡ ヒンディー語版のはらぺこあおむし☺︎

ネットで、ヒンディー語版の「はらぺこあおむし」を発見したのでポチっと購入してみましたー!(๑˃̵ᴗ˂̵)

元値よりも若干高かったですが、これはレア!と思って即決でした☺︎

f:id:namasteindia:20201112132625j:image

cheese(チーズ)→पनीर(パニール

sausage(ソーセージ)→ कबाब(ケバブと訳されてる所にインドっぽさを感じます(^-^)

f:id:namasteindia:20201112133345j:image

はらぺこあおむし、日本ではわりとメジャーな絵本(キャラクター)だと思っていたのですが、インド人の友達みんな知らなくてびっくりでした( ͡° ͜ʖ ͡°)!!

日本語のおすすめインド絵本3選

ここでは、インドのことを日本語で描いているおすすめ絵本3選をお伝えします!

①おんなじ、おんなじ!でも、ちょっとちがう!

最近、涙腺がバカになっているので、レビューみて涙ぐんで買った本です(^-^)笑

アメリカ人の男の子と、インド人の男の子が絵手紙交換のやりとりを通して、自分の国や生活のことを紹介していくお話です。

f:id:namasteindia:20201112132730j:image

同い年で同じ遊びが好き、同じように暮らしているけど、ちょっと違う。

違うように見えるけど、基本は同じ。

みたいな、違うことを面白いと思える、異文化に触れることができる絵本です!

読み聞かせするなら3歳〜かな?

違ってる所を変だと切り捨てず、みんなが違ってることを認め合えば平和になるはず〜|。・ω・)ノ⌒♡

②ランパンパン

小さい動物が、色々な動物たちと仲間になって協力して、大きい悪者(王様)に仕返しをするというお話です。

インド版のさるかに合戦みたいな感じです☺︎

クロドリの耳の中に仲間になった動植物が入っていく所が面白かったです♡

絵も味があって可愛いです(^^)

f:id:namasteindia:20201112132827j:image

ちなみに、ランパンパンを調べていたら、SixTONESの「RAM-PAM-PAM」という曲が出てきました☺︎

SixTONES - RAM-PAM-PAM (FocusCam @ Marine Messe Fukuoka "TrackONE -IMPACT-")

www.youtube.com

歌詞が英語で、激しいリズムで、カッコいいーー!!(語彙力)

クロドリの戦いのたいこの音も、こんな感じだったのかな?(๑・̑◡・̑๑)

③123インドのかずのえほん

この本は数字(1・2・3)と、英語の数字(one・two・threeの数え方が交互に書いてあります。

ヒンディー語の数字(ek・do・teen)も書いてあるかと思って買ったら、載ってなかった。゚(゚´ω`゚)゚。

f:id:namasteindia:20201112133249j:image

数が増えるごとに、動物も増えていき、だんだん木が動物でいっぱいになっていきます!

インドっぽい絵も魅力です♡

絵本と言うか画集?タラブックスの本

インドっぽい絵をもっと堪能するなら、タラブックスという出版社の本がおすすめです(^-^)

タラブックスは、手作業で印刷・製本をしている南インドの出版社です。

口承で伝わる話を聞き取り、インドの少数民族のアーティストに絵を描いてもらい、シルクスクリーン(版画みたいな感じ)で1色ずつ印刷していきます。

1色ずつしか刷れないので、色を重ねる場合は刷って乾かす作業を何回も繰り返します!

また、紙も手すきで作っています…!

f:id:namasteindia:20201112133306j:image

「タラブックス インドのちいさな出版社、まっすぐに本をつくる」という本からの抜粋なんですが

 

『たとえば「この本は在庫切れなので、次ができるまで六ヶ月待ってください」というとします。でも最近人びとは"すぐ"を求めます。三十秒返信がなかっただけで「どうしちゃったのよ」となる。以前は数日かかることなんて普通でした。』

 

という文を見て、ハンドメイド本へのこだわりを感じました。

手作り、という響きはなんか温かみがあって惹かれますし、注文してから届くまでのワクワク感も楽しめておすすめです☺︎

日本語版と英語版の本!

我が家では、私が日本語の本、夫は英語&ヒンディー語の本を読む担当です。

夫は絵本に使われているレベルの日本語は読めますが、夫が日本語を話すと、子供が日英ヒンディー語を混同するような気がして……

意外と聞き分けできるんかな?(*´-`)

そんな時に役立ちそうやな〜と思ったのが、英訳された日本の絵本です!

同じ本の日本語版、英語版に触れることで、2種類の言語があると気づくはず!?

日本に住んでいる外国籍のご家庭にも需要がありそうです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

ダンニャワード(ヒンディー語で「ありがとう」)☺︎

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アジア人)へ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク