インド人と婚姻登録(入籍)をする方法は、その他の国の国際結婚手続きと比べても、めっっっっっちゃ面倒くさいです\(^o^)/その理由とは…
ここでは、義母が長期的に日本に滞在するために色々調べた、「高度専門職ビザ」の申請手続きについてお伝えします!永住権破棄しました……(゜-゜)
ここでは、義母が長期的に日本に滞在するために色々調べた、「特定活動ビザ(老親扶養)」の申請手続きについてお伝えします!
ついにブログが100記事を超えました…!今回は、Google Search Consoleによる、よく読まれている記事をまとめてみました♡
ここでは子連れインド帰省あるある!?についてお伝えします(^-^)お菓子めちゃめちゃ貰いました☆
今回、インドの義実家へ持って行った日本からのお土産はこんな感じです(^-^)甥っ子から熱いリクエストのあったポケモングッズ多めです☆
カシミール旅行で行ったドゥードパトリ(Doodhpathri)観光編です! 空港のあるシュリーナガルから日帰りで行ってきました(^-^)
カシミール旅行で行ったパハルガム(Pahalgam)エリアの3泊4日観光編です!カシミールで一番行って良かった場所です♡
6泊7日のカシミール旅行のシュリーナガル(Srinagar )観光編です(^-^)キレイな景色と道路に立っている軍の人が対照的でした…!
今回は、約1ヵ月のインド帰省中に義実家と一緒に行った、ヒマーチャル・プラデーシュ州3泊4日レポです!(^^)/
今回は、約1ヵ月のインド帰省中、子連れでニューデリー観光したスポットをまとめてみました☆
ここでは、インドから持って帰ってきたお土産をまとめてみました(^-^)スーツケースの重さ、合計37kgでした…(๑・̑◡・̑๑)
ナマステ!夫がインド人の、関西人アラサーりりです(^-^) 出産を機に退職し、専業主婦として育児に奮闘中です☺︎ 4回目&約3年ぶり&初めて子連れ(1歳8ヶ月)でインド帰省に行く事になりました!(^-^) ただ今、インドなうです☺︎ ここでは、インド帰省の…
インドは州によって結婚式の衣装が全然違います!絵でまとめてみました♡
インドは州によって結婚式の衣装が全然違います!絵でまとめてみました♡
ここでは、AliExpress(アリエクスプレス)で買って良かった知育おもちゃ5選をお伝えします☺︎ 安いのにクオリティーが高い…!
ここでは、インド風!?の離乳食についてお伝えします(^-^) スパイス少なめで優しい味なので、大人も美味しく食べられます◎
インド人のお友達から、お土産でヒンディー語の絵本をもらったので日本語訳してみました(^-^)インド版のイソップ物語の本でした~!
下半期のインドの祝日をまとめてみました♡ 日本と似てる行事もあったりして、比べてみると面白いかも(^O^)/
上半期のインドの祝日をまとめてみました♡ ぜひ、ハッピー〇〇!と言ってお祝いしてみてください(^O^)/
ここでは、◯◯専用の調理器具という括りで、インドの面白い調理器具をまとめてみました(^-^)♡
ここでは、ヨーグルトと牛乳で作るラッシー&塩味のラッシーのレシピをお伝えします☺︎ 混ぜるだけなのでかんたん!おいしい!◎
夫が日本の永住権を取得しました〜!(^-^) ここでは、私たちが日本の永住権申請をしたときの流れをお伝えします☺︎ 永住権の申請を考えている人の何かの参考になれば…!
お高いイメージのあるマンゴーですが、インド産のマンゴーは安くて美味しい!! ここでは、そんなインド産のマンゴーの魅力についてお伝えします♡
ここでは、ヒンディー語の子供向けの歌3選をお伝えします(^O^)♬ インド人ファミリーとの交流や、ヒンディー語の勉強にも役立つかも☺︎
ここでは、業務スーパーで買えるおすすめインド食材3選をお届けします♡他にも業務スーパーにはインドでも売ってる!?お菓子があるよ(^-^)
ここでは、インドの民族衣装の種類についてお伝えします(^O^) 夏にぴったりインド服! ぜひ、浴衣感覚で着てみてください♡
ここでは、初めて赤ちゃんの髪の毛を切る時に、全部剃って丸坊主にするインドの習慣についてお伝えします。 一休さん爆誕…!(^-^)
ここでは、とってもカラフルなインドのお祭り、ホーリー(Holi)についてお伝えします~(^-^)
インド料理でよく使う豆をまとめてみました☆ 豆は皮アリの状態でも、皮ナシの状態でも料理できます(^-^) 圧力鍋があるともっと楽しい豆ライフになりますよ~(^O^)/♡