踊らないインド人と踊る日本人

留学あるある!?日本食作って☺︎と言われた時の対処法の巻

Ads by Google

ナマステ!

夫がインド人の、関西人アラサーOLりりです(^-^)

YouTube始めました~!(^o^)/

youtube.com

夫の実家に帰省した時、たまに「何か日本食を作って☺︎」と無茶振りされる事があります(笑)

学生時代、ニュージーランドに短期留学(ホームステイ)した事があるのですが、そこでもホストファミリーに「日本食作って☺︎」と言われたので、留学あるあるなのかな!?

ここでは、そんな時の対処法として、海外でも作れる日本食レシピについて紹介します!

 

お好み焼

世界中、割とどこの家庭にもあるのが小麦粉です。

小麦粉と卵と何か野菜があれば、お好み焼ができますし、ジャパニーズパンケーキとして、抵抗なく食べてもらえると思います!

ポイントは、チーズを多めに入れる事です☺︎

ホストファミリーが豚肉を食べられるかどうか、確認しておくと安心です♡

f:id:namasteindia:20190115190512j:image

〜材料2人分〜

・小麦粉 30g

・卵 1個

・水 100ml

・野菜 適量(キャベツ1/4、刻んだブロッコリーがおすすめ)

・豚肉 130g

・チーズ 適量

・マヨネーズ

お好み焼きソースか中濃ソース、なければケチャップでもOK

・サラダ油(焼く前にフライパンに引く用)

 

〜作り方〜

・混ぜて焼くだけです٩( ᐛ )و笑

魚のホイル焼き

失敗する確率が低く、美味しくできるのが魚のホイル焼きです。

スーパーに行けば、みんな大好きサーモンとか、さごし(さわらの幼魚)などが売ってるのでは、と思います。

ちなみに、夫の実家は北インドの山の方なので、魚が手に入りにくく、ネットスーパー的な所で注文しました( ・∇・)

f:id:namasteindia:20190115190650j:image

f:id:namasteindia:20190115190541j:image

〜材料2人分〜

・切り身魚 2切れ

・野菜 適量(トマト、グリンピース、人参、ピーマン、きのこなど)

・バター 10g

・醤油 大さじ1

・オリーブオイル 大さじ1

・レモン 適量

・塩こしょう

・水 50ml

・アルミホイル

 

〜作り方〜

・野菜を全部切る。

・魚に切り込みを入れ、塩こしょうを振る。

・アルミホイルの上に魚、その上に野菜を敷きつめ、さらにその上にバターを乗せ、醤油とオリーブオイルをかけ、レモンを絞りかける。

・アルミホイルを包む。

・アルミホイルがくっつかないように、フライパンに水を入れて、5〜10分程加熱すれば完成。

ホストがベジタリアンの場合①白玉団子

夫自身は、牛肉を含め何でも食べられるタイプのインド人ですが、夫の家族はベジタリアンなので、魚・肉類が一切食べられません。(お義兄さんだけは魚が食べられます)

ベジタリアンのホストファミリーに、何か日本食を作ってあげたい時おすすめなのが、白玉団子です☺︎

実際に作ってみましたが、食べてもらえました!

f:id:namasteindia:20190115190557j:image

〜材料約20個分〜

白玉粉(ない場合は米粉、もち粉で代用できるらしいですが…日本から持って行くのがおすすめ!)120g

・水 120cc

・あんこチューブ

 

〜作り方〜

白玉粉と水を少しずつ混ぜ、耳たぶぐらいの固さになったら20個程の団子を作る。団子の真ん中は窪ませる。

・鍋にお湯を沸かし、団子を入れ、5分程茹でる。

・団子が浮いてきたらすくい上げ、お皿に盛り、あんこを添えて完成。

ちなみに夫の実家では、団子よりあんこチューブが大好評でした(^o^)笑

ホストがベジタリアンの場合②麻婆豆腐風

ベジタリアンの人でも食べられる、身近な日本の食べ物……それはTOFU(豆腐)です!!!

他にも、ソヤソース(醤油)も有名です☺︎

この2つは割と大きめのスーパーに行けば、置いてある事が多いです。

醤油は調味料コーナー、豆腐はヨーグルトゾーンを探してみてください☆

f:id:namasteindia:20190115192616j:image

f:id:namasteindia:20190115190827j:image

〜材料2人分〜

・豆腐 1丁

※インドで買った豆腐は、すでに味付けがされていました!

・野菜 適量(トマト、じゃがいも、玉ねぎ、ピーマン、人参など)

・ニンニク 1片

カシューナッツ 20gぐらい

・水 300ml

・醤油 大さじ2

・塩こしょう

・サラダ油(焼く前にフライパンに引く用)

 

〜作り方〜

・野菜を全部切る。豆腐も切る。ニンニクはみじん切り。カシューナッツは粗みじん切りがおすすめ。

・フライパンにサラダ油を引き、みじん切りしたニンニクを炒め、野菜を炒める。

※トマトは崩れやすいのでまだ入れない。

・豆腐、カシューナッツ、水を加える。

・煮立ったらトマトを入れ、火が通ったら完成。

※すでに豆腐に味付けがされていたので、味が濃くなり過ぎたら、水を入れて薄めてください☆

ちなみに、インドの家庭では味が濃い方が喜ばれるので、各ホストファミリーの口に合うように寄せて作ると良いでしょう☺︎

海外で日本食を作るときの心得

海外では、そもそも日本食の材料が見つからない事がありますが、困った時はネットスーパーやアマゾンなどの力を借りてみてください。

ホストファミリーのアカウントでログインして買ったり、欲しい食材リストを渡せば、買って来てくれる事もあります。

ですが、豆腐に元々味付けがされていたりなど、思っていたような食材が手に入らない事もあります。

完璧な日本食を作ろうと思って取り組むと、思い通りにいかず悲しくなる事があるので、日本食の雰囲気が伝わればいいな!ぐらいのゆるーい気持ちで作ると良いのではと思います〜(^-^)

インドの豆腐(パニール)を味わってみたい方はこちらもおすすめです☆

最後までご覧いただきありがとうございました!

ダンニャワード(ヒンディー語で「ありがとう」)☺

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アジア人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク