踊らないインド人と踊る日本人

【インドの避暑地】ヒマーチャルプラデーシュ州3泊4日!の巻

ナマステ!夫がインド人の、関西人アラサーりりです(^-^)

出産を機に退職し、専業主婦として育児に奮闘中です☺︎

今回は、約1ヵ月の子連れインド帰省中(1歳8ヶ月)に行った、義実家と一緒の初めての3世代旅行レポです(^-^)

今までインドには4回行きましたが、いつも1〜2週間の滞在のため、義実家と一緒にインド国内旅行をしたのは初でした☺︎

ヒマーチャル・プラデーシュ州に、3泊4日で行ってきました!

 

f:id:namasteindia:20220716173202j:image

1日目:カソリに到着

ヒマーチャル・プラデーシュ州は、義実家のあるインド北部のチャンディーガルパンジャーブ州)の隣の州で、ヒマラヤ山脈の麓にあります。

チャンディーガル空港発シムラー着の、バスツアーもあるようですが、我々はお義兄さんの運転する車で向かいました。

f:id:namasteindia:20220716105656j:image

お義母さん、お義兄さん、お義兄嫁さん、甥っ子、夫、私、子供の大人5人、子供2人が、乗車定員5名の車になんとか乗り込み出発しました☺︎笑

車にぎゅうぎゅうで乗るのはインドあるあるらしい〜(^-^)

最終目的地は、ヒマーチャル・プラデーシュ州州都シムラー(Shimla)という場所ですが、遠いので1日目はカソリ(Kasauli)という場所で宿泊しました。

f:id:namasteindia:20220716105514j:image

カソリはチャンディーガルから車で2時間ぐらいで、インドがイギリスの植民地だった時代の1842年に、避暑地として整備された場所です。

ヒマーチャル・プラデーシュ州っぽい帽子が売ってました☆

f:id:namasteindia:20220716101142j:image

また、山道を登って行くので、猿がいっぱいいました!

f:id:namasteindia:20220716103226j:image

2日目:シムラーに到着

2日目は、カソリから車で2時間半ほど走って、ついにヒマーチャル・プラデーシュ州の州都、シムラーに到着しました!

シムラー北インドの3大避暑地の1つで、山の斜面にカラフルな家やホテルが建ち並んでいる景色が有名だそうです(^-^)

f:id:namasteindia:20220716101852j:image

f:id:namasteindia:20220716100735j:image

f:id:namasteindia:20220716102240j:image

夜景も綺麗でした!

f:id:namasteindia:20220716102250j:image

夜景を見ながらご飯が食べられる、Cafe Sol というイタリアン料理のお店が良かったです☺︎

f:id:namasteindia:20220716102301j:image

お義兄さんは、Ajay tea stall というインド料理屋さんが美味しい!と気に入って、2日で3回ぐらい行ってました。笑

f:id:namasteindia:20220716102314j:image

シムラーも、インドがイギリスの植民地だった時代に避暑地として整備された場所なので、イギリスを感じる建物が多かったです。

これとか、神戸の北野異人館のスタバにちょっと似てる!?(^-^)

f:id:namasteindia:20220716100706j:image

f:id:namasteindia:20220716102411j:image

さすが避暑地と言われているだけあって、ニューデリーチャンディーガルの気温が38度ぐらいのところ、シムラーの気温は19度ぐらいで涼しく過ごしやすかったです☆

またシムラーには、カールカー=シムラー鉄道(Kalka-Shimla Railway)という登山鉄道が走っています。

f:id:namasteindia:20220716102857j:image

2008年に「インドの山岳鉄道群」として世界遺産に登録されたそうです☆

トイトレインという愛称で呼ばれていて、数ヶ月前から予約しないと乗れないぐらい人気らしい…!

シムラーは山の上なので、木で作った商品が有名だそうです。

こんな感じのネームプレートや…

f:id:namasteindia:20220716102908j:image

調理器具なんかも売っていました!

木製ラッシーミキサーも売ってた☺︎

f:id:namasteindia:20220716102918j:image

ガンジーさんの像もありました。

f:id:namasteindia:20220716100755j:image

馬もいた。

f:id:namasteindia:20220716100804j:image

あと、シムラーは、カソリ以上に猿がいました(^-^)

f:id:namasteindia:20220716100816j:image

木製ラッシーミキサーを使ったラッシーのレシピはこちら(^O^)

www.namasute.life

3日目:ロープウェイとお猿さんを観光

3日日は、朝からロープウェイに乗り、ジャクー寺院(シュリー・ハヌマン・マンディア・ジェイクー/Shri Hanuman Mandir Jakhoo)というお寺に行きました。

ジャクー寺院には、遠くからでもよく見える、大きいハヌマンが祀ってあります!

f:id:namasteindia:20220716102550j:image

ロープウェイ乗り場に行くまでに、かなりの坂を登るんですが、レンタルベビーカーがあったので借りてみました☺︎

甥っ子が押してくれてめっちゃ楽だった( i _ i )!

f:id:namasteindia:20220716100853j:image

ロープウェイ乗り場前にアミターブ・バッチャン像が…!

f:id:namasteindia:20220716100902j:image

ロープウェイからの景色、ミニチュアの家みたいで良かったです!

f:id:namasteindia:20220716100912j:image

ジャクー寺院では、猿の神様のハヌマンを祀っているだけあって!?、めちゃくちゃ猿がいました(^-^)

だれかショールを取られてた、、笑

f:id:namasteindia:20220716102502j:image

子供が猿を触りかけて、威嚇され、大号泣でした☺︎笑

4日目:チャンディーガルへ帰宅

4日目は、朝から車でヒマーチャルフルーツを食べ食べ帰宅(^-^)

f:id:namasteindia:20220716103255j:image

最後までご覧いただきありがとうございました!

ダンニャワード(ヒンディー語で「ありがとう」)☺︎

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アジア人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村

 

 

 

【子連れインド帰省】ニューデリー観光3泊4日!の巻

ナマステ!夫がインド人の、関西人アラサーりりです(^-^)

出産を機に退職し、専業主婦として育児に奮闘中です☺︎

今回は、約1ヵ月のインド帰省中、子連れ(1歳8ヶ月)でニューデリー観光したスポットをまとめてみました☆

ちなみに、抱っこ紐、ベビーカーは持って行きませんでした。

抱っこ紐は1歳になる前から拒否され、ベビーカーも1歳越えてから全然乗ってないので……

子供が歩かない時は、夫と交代で抱っこ移動していました。

毎日筋トレ…!☺︎

ベビーカー、観光中に昼寝した時のベッド代わりにしたら便利だったかも(^-^)

f:id:namasteindia:20220620221653j:image

 

【前泊】

羽田空港内のロイヤルパークホテルに宿泊。窓から富士山も見え……ます…!

ターミナルビルの中にホテルあるってめっちゃ有難いね!m(_ _)m

f:id:namasteindia:20220616125334j:image

【1日目】ハウツカズで南インド料理!

羽田空港〜デリーへ到着!☺︎

f:id:namasteindia:20220616125747j:image

機内で過ごした8時間は、絵本読む→お絵かきとシール貼りトーマスのおもちゃ並べる→お菓子食べながら機内のテレビトム&ジェリーのアニメ1話見る…みたいな感じのローテーションで回して、子供は1時間半昼寝しました(^-^)

1分絵本、探す遊びや短いお話が載ってて役立ちました☆

デリー空港到着後、ハウツカズ(Hauz Khas)へ!

f:id:namasteindia:20220616125658j:image

夜ご飯は、Naivedyam Restaurantで南インド料理を食べました☺︎

子供はドーサドーサ言って、めっちゃドーサ食べていました。

クレープ生地で子供ウケするんかな〜(^o^)

f:id:namasteindia:20220616125557j:image

【2日目】ロータス寺院、ディリーハート

ニューデリー観光2日目は、ロータス寺院(Lotus Temple)へ!

形が可愛いお寺です♡

f:id:namasteindia:20220616130444j:image

お寺の中は写真撮影禁止でした。

お花も道も綺麗に手入れされていて、歩きやすい!

f:id:namasteindia:20220616125936j:image

その後、ディリーハートと言うクラフトマーケットに行こうと思い、オートリキシャの人に連れて行ってもらったんですが、、、

デリーハートCCI(Delhi Haat Craft.Cottage.Industries)と言う偽スポットでした☺︎︎笑

本物は、ディリーハートINA(Dilli haat INA)と言います!

偽スポットとは言え、デリーハートCCIで売られていたものは、ハンドメイドでとっても質が良かったです。

ただお高い( i _ i )

2ヶ月かけて手縫い刺繍されたベッドシーツ2万円〜、大理石に描かれたインド細密画(ミニアチュール)1万円~、とかでした。

f:id:namasteindia:20220616130054j:image

適正価格が分からず、結局買いませんでしたが、その後インド細密画を売っているお店に巡り会えなかったので、買っても良かったかな~~( ͡° ͜ʖ ͡°)

室内だったので、冷房効いてたのも良かったです(^-^)

ちなみにお店を出たら、私たちを連れて来たオートリキシャの人がまだ居て「何か買った?ホテルまで送ろうか?」と話しかけてきました。

夫いわく、お客さんを連れて来たらマージンが入るんやろな〜(^o^)とのことでした。

インドあるあるかな〜?☺︎

ハウツカズのCoast Caféというおしゃれカフェで食事した後、ようやく本物のディリーハートINAへ!

f:id:namasteindia:20220616130207j:image

ミティラー画いっぱい売ってました♡

f:id:namasteindia:20220616130315j:image

ハウツカズから、アショークホテル(Ashok Hotelというお値段リーズナブルな5つ星ホテルへ移動♡

f:id:namasteindia:20220616130412j:image

【3日目】国立鉄道博物館、友達のお宅訪問

ニューデリー観光3日目は、子供が5時に起きたので、ホテル近くのグルドワラ(Gurudwara Shri Bangla Sahib)で朝の礼拝をしてから朝ご飯にしました。

Googleマップには朝8時〜深夜0時の営業時間と書いてありますが、朝7時に行った時点で開いてました☆

f:id:namasteindia:20220620212422j:image

シク教の礼拝所なので、髪の毛はショールで隠すのがマナーだそうです!

f:id:namasteindia:20220620212436j:image

靴と靴下を預けて、足を水で洗ってから礼拝所に入ります。

礼拝所の中は写真撮影禁止で、礼拝後、20ルピーでアタ粉のハルワ(お菓子)を買って食べました☺︎

今回のインド帰省で感じたのは、インドの人は全体的に子供に優しいと言うか、めっちゃ話しかけてくれるし、アメとかチョコとか、お菓子めっちゃくれます。

礼拝所で靴を預けた時、ハルワを買った時、靴を返却してもらった時、、子供用にアメをもらいました\(^-^)/

その後、子供がトーマス好きなので、国立鉄道博物館(National Rail Museum)へ!

f:id:namasteindia:20220620212500j:image

京都鉄道博物館と比べたらクオリティーは多少劣るかもですが、ミニチュア模型があったり、ボタンを押したり、電車に乗って庭内を回ったりもできて良かったです◎

f:id:namasteindia:20220620212514j:image

ただ屋外はめっちゃ暑いので、外に展示してある電車は流し見って感じでした(^-^)

ホテルへの帰り道、日本食レストランが入った、ザ・チャナキャ(The Chanakya)というショッピングモールがあったので、寄ってみました!

うどんとみそ汁頼みましたが、ちょっとインド風アレンジが効いてました(^-^)

なんと、みそ汁単品で700円だった…!

f:id:namasteindia:20220620212534j:image

このモール、エルメスとか入ってて、ニューデリーの富裕層向け百貨店なんかな〜って感じでした!(*^o^*)

f:id:namasteindia:20220620212547j:image

その後、ホテルから車で30分のグルガオンへ!

お洒落カフェで夫の友達夫婦と待ち合わせして、友達の新居へお邪魔し、ベンガル料理をご馳走になりました(๑❛ᴗ❛๑)

f:id:namasteindia:20220620212629j:image

グルガオンのカフェ、とってもお洒落でレベル高かったです…!

f:id:namasteindia:20220620212613j:image

ボリウッドミュージカルが体験できる、キングダム・オブ・ドリームズもおすすめです♡

もう1回行きたいな〜〜(^-^)

www.namasute.life

【4日目】夫の実家のチャンディーガルへ!

ニューデリー観光4日目は、デリー駅から電車で夫の実家のチャンディーガル向かいました。

ちなみに、電車で4時間かかります。笑

飛行機だと1時間ですが、いい時間帯の便がなく…( i _ i )

でもまあ、飛行機に比べると、電車の椅子の方が大きいので、ソファーみたいな感じでゆったり座って過ごせました☆

また、タージマハルも行きたいな(^-^)

www.namasute.life

最後までご覧いただきありがとうございました!

ダンニャワード(ヒンディー語で「ありがとう」)☺︎

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アジア人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村

 

 

 

【37kg】インドから持って帰ってきたお土産!の巻

ナマステ!夫がインド人の、関西人アラサーりりです(^-^)

出産を機に退職し、専業主婦として育児に奮闘中です☺︎

1ヶ月のインド帰省から帰国し、ようやくスーツケースを片付けました!

スーツケースに詰めるだけ詰めて、空港で重さを計ってみたら、27kgと10kgでした…(๑・̑◡・̑๑)

f:id:namasteindia:20220608141519j:image

ここでは、そんなインドから持って帰ってきたお土産をまとめてみました(^-^)

めっちゃ重かったので、ニューデリー駅で荷物を運んでくれたポーターの人には、多めにチップを渡しましたm(_ _)m

チップの相場は200ルピー(約336円)だそうですが、倍の400ルピー渡しときました…!☺︎

 

インド服

カシミール旅行へ行った時に買った上下の服です。

買ったときは、1枚の大きい布だったんですが、縫製して服にしてもらいました。

f:id:namasteindia:20220608141537j:image

日本にも街中に縫製のお店があったらいいのにな〜☺︎

次は、Myntraという、ZOZOTOWN的なオンラインショップで買った服です。

f:id:namasteindia:20220608141552j:image

左側の点々が特徴的な服は、ジャイプールっぽいねと言われました!

ブロックプリントっぽいのかな?(^-^)

綿100%なので、汗をかいてもすぐ乾きます☆

子供の服も買いました!

f:id:namasteindia:20220608141607j:image

左から、ヒマーチャル・プラデーシュ州に行った時に買ったベスト、クルタパジャマ(上下)、Tシャツ2枚です。

インドのTシャツ、日本ではあまり無い感じの海外っぽいデザインが多いし、もっと買っても良かったな〜٩( ᐛ )و

普通のデザインすぎて写真を撮ってないけど、夫のポロシャツも買いました(^-^)

あと、カシミール旅行中に買った…と言うか行商人にショール2枚買わされました☺︎笑

www.namasute.life

小物、アクセサリーなど

カシミールで買ったお土産用の小物。

カシミールペイントと呼ばれている、手書きの絵が可愛いです(^-^)

f:id:namasteindia:20220608141637j:image

今回買ったインドアクセサリー♡

マグカップも気に入ってます(^-^)

モールで199ルピー(約335円)で売ってました!

f:id:namasteindia:20220608141704j:image

お義母さんから出産祝い?でもらった銀貨。

f:id:namasteindia:20220608141721j:image

裏側は、シク教のグル(尊師)が描かれていました。

あと、お祭りなどで使う赤い糸と、赤い粉、着火剤。

f:id:namasteindia:20220608141736j:image

自分用に買ったミティラー画。

f:id:namasteindia:20220608141747j:image

ゆるかわで可愛い(^-^)

もっと買っても良かったかも、、、

日用品

圧力鍋、スパイスボックス、スパイスグラインダー。

f:id:namasteindia:20220608141803j:image

ベッドシーツ2枚。枕カバーつき!

f:id:namasteindia:20220608141815j:image

夫の本。重い。笑

f:id:namasteindia:20220608141830j:image

子供用の本。

f:id:namasteindia:20220608141848j:image

My Jumbo Bookシリーズ、大きくて指差ししやすいし、図鑑みたいな感じで詳しく載ってておすすめです〜!\(^o^)/

知育ポスター。

カレンダー型なので、飽きたら違うページにできます(^-^)

f:id:namasteindia:20220608141902j:image

両面印刷してあるのでコスパ◎です☺︎

お義兄さんからもらった、ジーボード的な子供のおもちゃ。

ベルを鳴らすのがお気に入りでした。

f:id:namasteindia:20220608141918j:image

友達からもらった象さん。目が可愛い。

f:id:namasteindia:20220608141933j:image

スーツケースに入らなかったので、エコバッグに入れて持って帰ってきました☺︎

お土産

同じぐらいの年齢の子供がいる友達たちへのお土産に、ホワイトボード的な感じのおもちゃを買いました。

何回も書いて消せるし、英語の勉強にもなるかも〜(^-^)

f:id:namasteindia:20220608141948j:image

あと、オリックスファンの友達に頼まれていたガネーシャ像。

ちょっと違うけど、、、金色のガネーシャばっかりで、白色のガネーシャはこれしか見つけられず( i _ i )

f:id:namasteindia:20220608142001j:image

帰りのニューデリーの空港で買ったお土産たち。

ばら撒き用クッキー、ヨガトランプ、ANAで子供用にもらったトランプ、ウッドブロックスタンプ。

スタンプ遊びで使うかな〜?☺︎

f:id:namasteindia:20220608142019j:image

こんな感じでした(^-^)

最後までご覧いただきありがとうございました!

ダンニャワード(ヒンディー語で「ありがとう」)☺︎

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アジア人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村

 

 

 

【準備編】初めての子連れインド帰省!の巻【1歳8ヶ月】

ナマステ!夫がインド人の、関西人アラサーりりです(^-^)

出産を機に退職し、専業主婦として育児に奮闘中です☺︎

4回目&約3年ぶり&初めて子連れ(1歳8ヶ月)でインド帰省に行く事になりました!(^-^)

ただ今、インドなうです☺︎

ここでは、インド帰省のために準備したことを、備忘録兼、誰かの参考になったらいいなーと思って書いてみました〜(^o^)

f:id:namasteindia:20220506220433j:image

 

3年ぶりのインド帰省

まだ完全にコロナが終息したわけではないので、海外旅行に対する温度差は人それぞれだと思いますが…

夫と同じ会社のインド人の友達たちは、昨年末(2021年の年末)にほぼ皆インドに帰省していました(^-^)

私たちは年末の帰省は見送ったんですが、夫は去年からずっと「インドに初めて帰省する時は長めに休みを取りたい」と会社に休み申請をしていて、今回1ヶ月滞在することになりました☆

でも、第一線で働いている医療従事者の友達は、病院の規定で大人数の集まりにはまだ行けないと言っていました、、、

f:id:namasteindia:20220506212613p:image

コロナに感染しないように気をつけて過ごさないとなあ……

飛行機の選び方☺︎直行便?経由便?

関西人の私たちは、経由便と直行便の2つの選択肢がありました(^-^)

関空発〜シンガポールまたはタイ経由ニューデリーの経由便

・大阪空港発〜羽田〜ニューデリーの直行便

です!

コロナの影響か、行きたい日程の関空発の直行便はなかったです( i _ i )

経由便は、5〜6時間×2回と、1回の飛行機に乗ってる時間が短い所、乗り継ぎの待ち時間は広々した空港内で子供の体力を削れる!?のは◎やなあと思いましたが…

待ち時間も含めると時間がかかり過ぎるので、大人の体力が持つかな…と思って、結局羽田発の直行便にしました!(^-^)

あと、コロナによる飛行機の欠航が怖くて( i _ i )

また、コロナの影響か羽田発の直行便はANAJALの2択で、ANAにしました☺︎

出発時間、値段はほぼ一緒だったんですが、JALの座席は2-4-2列で、ANAの座席は3-3-3列だったのが決め手です(^o^)

f:id:namasteindia:20220506212329j:image

機内は、ガラガラだったので自由に座席移動してOKですよと言っていただけました☺︎

子供はずっと床でトーマスを並べていました…

f:id:namasteindia:20220506220536j:image

渡航1ヶ月前にしたこと

チケットを予約したのが、ちょうど1ヶ月前ぐらいでした(^-^)

子供のビザ取得

渡航3週間前に、子供のインドビザを取得しました。

パスポートはすでに取得していたので、オンラインで1年のe-Visaを取りました。

オンライン申請にあたって、ビザ用の写真がいるんですが、動き回る子供の証明写真を機械で取るのはなかなか難しいので、カメラのキタムラで撮ってもらいました。

インドビザの写真のサイズは、5.1cm× 5.1cmと、絶妙に微妙なサイズなんですが、カメラのキタムラなら対応してます◎◎◎

予約不要で、すぐ写真できるのも有り難い♡

f:id:namasteindia:20220506212646j:image

ちなみに私は結婚手続きをした時に、5年の配偶者ビザを取っていたので、今回特にビザ手続きはしませんでした☺︎

子供の予防接種(ワクチン)

インドへ渡航する前に、子供にはA型肝炎(エイムゲン)の予防接種を1回打ちました。

A型肝炎は、1回打った後2〜4週間空けて2回目、半年開けて3回目を打つようです。

渡航するまでに1回しか打てませんでしたが、、3回打ったら5年効果があるそうです!

ちなみに子供でも自費になります。

1回目は8,371円、2〜3回目は6,130円です☺︎

在インド日本国大使館のHPを見たら、腸チフスも打った方が良いかな?と思ったんですが、チフスは、2歳〜しか打てないと病院で言われてしまいました( i _ i )

来年インド行くとき打とうかな…?

f:id:namasteindia:20220506213319j:image

また、狂犬病は、夫が「インドに20年以上住んでたけど1回も犬に噛まれたことないよ〜打たなくていいよ〜(^-^)」とか言うので、打ちませんでした。

最悪、噛まれた後すぐワクチンを接種したら、対処できるそうなので……

新型コロナワクチン

渡航2週間前に、私も夫も新型コロナワクチンの3回目を打ちました。

打ったその日に市役所へ行き、紙の接種証明書(ワクチンパスポート)をもらいました!

また、スマホでも、接種証明書アプリとマイナンバーカードで取得できるので、取得しておきました☆

※日本で発行されたワクチン接種証明書は、現在インドでは未承認です。

インドからの帰国時に使うと思います…!

あと、同じぐらいの年齢の子供がいる友達が、コロナにかかってしまった時「病院で子供はアルピニー座薬、大人はカロナールを処方された」と教えてくれたので、ドラッグストアで似た薬を買っときました!

f:id:namasteindia:20220506213332j:image

その他いろいろ

その他、お土産の調達、荷造り、羽田で前泊するホテルの予約、デリー到着後のホテルの予約、など。

同じマンション(社宅)の友達から「長期不在にする時はブレーカー落とすのがおすすめ!」とアドバイスもらったので、冷蔵庫を空にするために掃除とかしました☺︎

味噌を使い切りたかったので、みそ汁、野菜の味噌炒め、味噌チーズ焼きとか味噌祭りが開催されてました(^-^)笑

出国72時間前以内にしたこと

RT-PCR検査と英文診断書の取得

出国の72時間前以内にRT-PCR検査をして、陰性である英文の診断書(=COVID-19陰性証明書)を発行してもらいました。

※5歳未満は対象外だったので、子供は検査しなくてOKでした。

また、インドは、綿棒(鼻咽頭ぬぐい液)の検査でも、唾液の検査でも両方OKみたいです。

いろいろ見た感じ、海外渡航用の検査・英文診断書発行費の相場は15,000円〜30,000円ぐらいでした。

お高い〜( i _ i )そして料金の差が分からなかった〜( i _ i )

うちの市は、市民病院で自費PCR検査をした際の費用の補助制度があったのですが、、出国前72時間以内の曜日は、検査お休みでした〜( i _ i )

f:id:namasteindia:20220506212737j:image

夫と同じ会社の後輩のインド人の中には、3,000円で検査・英文診断書を発行してもらった人がいました☺︎

診断書は、パスポート番号の印字が必須らしいのですが、3,000円の診断書にはパスポート番号の記入欄がなく…

ローマ字氏名の欄に名前を書いて、漢字氏名の欄にパスポート番号を書いたら、パスポート番号が印字された診断書の出来上がり!☺︎と言っていました。

実際にその診断書で搭乗、入国できたらしい…!

私たちは、搭乗出来なかった時のリスクが怖すぎて、15,000円×2人分払いました(^-^)

ちなみに、神戸の三宮トラベルクリニックに行きました!

f:id:namasteindia:20220506212233j:image

英文診断書のオンライン提出

デリー空港HP(Air Suvidha)の自己申告フォームを記入し、取得した英文診断書(=COVID-19陰性証明書)もオンラインで提出する。

出発までに提出しないと、入国不可だそうです…(^-^)

また、ANAからもフォーム入力のメールが来たので、それも提出しました。

インド到着後にしたこと

ランダムにPCR検査が行われるそうですが、該当せず、隔離などもありませんでした!

※ランダムPCR検査は5歳未満は対象外だそうです。

イミグレの窓口、スペシャルアシスト(spl asst)に並んだら、夫と私と子供と同時にチェックしてもらえて有り難かったです…!

最後までご覧いただきありがとうございました!

ダンニャワード(ヒンディー語で「ありがとう」)☺︎

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アジア人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村

 

 

 

【15タイプ】インドの各地域の結婚式の衣装まとめ!の巻☺︎【後半】

ナマステ!夫がインド人の、関西人アラサーりりです(^-^)

出産を機に退職し、専業主婦として育児に奮闘中です☺︎

前回の続きで、インドの結婚式の衣装をまとめてみました♡

f:id:namasteindia:20220421212515j:image

前回はこちら

www.namasute.life

 

【西部】

Gujarat:グジャラート州

f:id:namasteindia:20210531143518j:image

グジャラート州の結婚式の衣装は、インドの芸術的な織り方が特徴的です。

タイダイ模様のバンダニ(絞り染め、かすり模様のパトラ織(経緯絣/double ikat)鏡や刺繍アートなどがあります。

新郎の衣装は、クルタパジャマにシェルワニを羽織るという組み合わせが多いです。

さらに、カラフルなバンダニ(絞り染め)ドゥパッタを肩にかけ、刺繍や宝石でデコレーションされたターバンを頭に被ります!

新婦の伝統的な衣装は「パネタールサリー/panetar saree」と呼ばれる、赤と白のサリーです。

ガジシルク/gajji silk でできています。

f:id:namasteindia:20210531143541j:image

最近、レヘンガチョリーの人気が高まっていることから、パネタールスタイルのレヘンガを着る人も多いそうです。

また、グジャラート州の有名な織り方(パトラ織)で作られた「パトラサリー/patola saree」というとても高価なサリーがあります。

王族の女性が着用していたパトラサリーは、織り方の複雑さや、金糸の量によって、3万~300万円の値段がつくそうです。

このサリーを織る技術は代々受け継がれていますが、現在では3つの家系しかありません。。。

Rajasthanラージャスターン州

f:id:namasteindia:20210531143635j:image

ラージャスターン州は、インドで一番面積が大きい州です。

州都はジュエリーが有名な「ピンクシティ」と呼ばれるジャイプルで、他にも

「ブルーシティ」と呼ばれるジョードプル

「ホワイトシティ」と呼ばれるウダイプル

「ゴールデンシティ」と呼ばれるジャイサルメールもこの州にあります。

※「ブルーシティ」ジョードプルは、漫画ワンピースのアラバスタ王国のモデルだと言われています☺︎

そんなラージャスターン州の結婚式の衣装の特徴は、「ゴーダー/Gota-Patti」と呼ばれる刺繍です。

ラージャスターン州で生まれた刺繍の方法だそうです。

アップリケみたいな感じで、象、ラクダ、孔雀などのモチーフやザリリボンを、金色の糸で生地に留めていきます。

新郎の衣装は、頭にターバンを被って、クルタパジャマまたはドウティに、シェルワニを羽織るという組み合わせが多いです。

首には、ゴールドのチェーンのネックレスをかけます!

新婦の伝統的な衣装は、ガーグラーチョリーとドゥパッタです。

赤色が定番ですが、オレンジ、ピンク、黄色なども◎です!

ガーグラー(ロングスカート)とチョリ(短いブラウス)はシルク、ドゥパッタはシフォンで作られていることが多いです。

また、ラージャスターンサリーと呼ばれる、ザリ刺繍(芯糸に金銀糸を絡めたコイル状の「モール糸」を使った手刺繍)が施された、明るい色のサリーを着る人も多いです。

〜西部まとめ〜

Myntraのメルマガ画像はこんな感じでした(^-^)

f:id:namasteindia:20220421212607j:image

【南部】

Maharashtra:マハーラーシュトラ州

f:id:namasteindia:20210531144459j:image

州の公用語はマラーティー語で、州都はムンバイです。

新郎の衣装は、上はクルタ、下はドウティの組み合わせが多いです。

「ムンダヴァリア/mundavalya」と呼ばれる、赤と白のビーズでできた額飾りも欠かせません!

新婦の衣装は、シルクでできていて金色の縁取りが特徴の「パイタニサリー/paithani saree」と、真珠のアクセサリーの組み合わせが多いです。

パイタニサリーは、サリーを初めて手作業で作った、マハラシュトラ州のパイタンという町に由来しているそうです。

また、新婦の髪型はお団子が多いです!

ムンダヴァリアを付けるからかな?(^O^)

Goa:ゴア州

f:id:namasteindia:20210531144551j:image

ゴアはハネムーン先として有名なスポットなので、ハネムーンを兼ねた結婚式が多いです♡

ゴアはクリスチャンの人が多いらしく、タキシードとウェディングドレスの組み合わせもよく見かけました☺︎

ヒンドゥー式の結婚式の衣装だと、新郎は金と白色のシェルワニに、金色のドゥパッタか真珠のネックレスを組み合わせることが多いです。

新婦の衣装は淡いピンクのレヘンガが人気です!

ビーチは暑いので、あまり重くないシフォン素材を選ぶのがおすすめです(^-^)

さらにサングラスをかけると、ビーチウェディングスタイルになります◎

Kerala:ケーララ州

f:id:namasteindia:20210531162025j:image

ケララ」とはヤシの国という意味だそうです!

バックウォーター(水郷地帯)をボートで巡るクルーズが人気の観光スポットです。

アーユルヴェーダの発祥地でもあります(´▽`)

新郎の衣装は、上はクルタ、下はドウティ(金色の線の刺繍があり、ムンドゥ/mundu と呼ばれています)の組み合わせが多いです。

新婦の衣装は「カサブサリー/kasavu saree」と呼ばれている、金色の縁取りがされている真っ白なシルクのサリーに、金色のアクセサリーの組み合わせが伝統的です。

カサブサリーに合わせる髪型は、お団子や三つ編みが一般的です♡

Tamil Nadu:タミル・ナードゥ州

f:id:namasteindia:20210531162052j:image

タミル・ナードゥ州の公用語タミル語です!

タミル文字は、ヒンディー語の文字(デーヴァナーガリー文字)と比べて、丸々した形です(^-^)

南インドの玄関口と呼ばれている、チェンナイもこの州にあります。

新郎の衣装は、上はクルタ、下はドウティ(ヴェシティ/veshti と呼ばれています)の組み合わせが多いです。

首には花輪をかけます!

新婦の衣装は「カーンチプラムサリー/kanchipuram saree」と呼ばれる、シルクでできたサリーが多いです。

太陽やクジャク、白鳥、ライオン、象、花、葉っぱなどのモチーフが織り込まれています♡

新婦も、首に花輪をかけます。

髪型はお団子が多く、「ガジュラ/gajra」と呼ばれるジャスミンの花輪を頭に飾ります。

Karnataka:カルナータカ州

f:id:namasteindia:20210531162115j:image

カルナータカ州の公用語カンナダ語です!

カンナダ文字は、ಠ‿ಠ ←この顔文字で使われている「 ಠ 」こんな感じの文字です。

タミル文字と比べると、どことなく波打っているような形…? 

州都ベンガルール(旧称バンガロール)は、経済発展が目覚ましい、南アジア有数の都市です!

新郎の衣装は、上は白いクルタ、下も白いドウティ(ヴェシティ/veshti と呼ばれています)の組み合わせが多いです。

また「フェタ/pheta」と呼ばれる、特徴的な形のターバンも頭に被ります。

f:id:namasteindia:20210531162136j:image

新婦の衣装は「ナヴァリサリー/naavari saree」と呼ばれるサリーです。

〜南部まとめ〜

Myntraのメルマガ画像はこんな感じでした(^-^)

f:id:namasteindia:20220421212630j:image

「インドのいろんな結婚式を実際に見てみたいな~、もう結婚しそうな友達はいないん?」と夫に言ったら

「インドの結婚式は誰でも参加OKだから、結婚式してるの見かけたら参加してみよっか」とのことでした、、笑

f:id:namasteindia:20210531162209j:image

最後までご覧いただきありがとうございました!

ダンニャワード(ヒンディー語で「ありがとう」)☺︎

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アジア人)へ
にほんブログ村

 

 

 

【15タイプ】インドの各地域の結婚式の衣装まとめ!の巻☺︎【前半】

ナマステ!夫がインド人の、関西人アラサーりりです(^-^)

出産を機に退職し、専業主婦として育児に奮闘中です☺︎

一昨年(2020年)、インド人のお友達2組がインドで結婚式を挙げました\(^o^)/

出産前後だったので、残念ながら出席できませんでしたが…。゚(゚´ω`゚)゚。

写真を見せてもらったところ、インドは地域によって結婚式のドレス(衣装)全然違うんやなー!と思いました☺︎

2組とも同い年なので世代間の違いではなく、ただ州が違うだけでこんなに衣装が違ってくる!と言うのが興味深かったです。

友達の写真を貼るのもプライバシーがアレなので、各地域の衣装の絵を描いてみました♡

大人の自由研究的な感じです〜(๑・̑◡・̑๑)

下手なりにちょっとずつ画力が上がってきたのか、最初の方に描いたやつと比べると、だんだん人物が大きくなっております、、( ◠‿◠ )

雰囲気が伝われば嬉しいです♡

f:id:namasteindia:20210531132410j:image

 

結婚式は人それぞれ

ここでは、ヒンドゥー教ベースで、各地域の衣装を描いてみました。

インドは28の州+8つの連邦直轄領から構成されていますが、大きく分けて15タイプに分かれるようです!

一応どの地域も10組ぐらい結婚式の画像を見ましたが、ドレスの色・デザインは人それぞれ違うし、インドの結婚式は数日続くので、セレモニーごとにお色直しするだろうし、、

基本、挙式時(披露宴ではない)の衣装を描いたつもりです。

北部は友達の写真を参考にしたので多分外していないはず…ですが、南部はネットの画像を参考に描いたので、誤差があるかもですm(_ _)m

ほんの一例として見てもらえれば…!

f:id:namasteindia:20220415141452j:image

また、ネットに上がっている写真を見てると結構ヒゲが生えてる人もいました!

が、ヒゲは描いてませんm(_ _)m

今回の友達の結婚式は、新郎が新婦に合わせて、新婦の出身地域の衣装を着ていました。

新郎/新婦で出身地域が違う場合は、どっちかに合わせるのかな…

それか別日に両方着るのかしら…

人によるのかしら……

結婚式の服装アイテム

インドの民族衣装の名前はこちらです(^-^)

【男性】

クルタパジャマ…長いチュニック型のシャツ(クルタ)とズボンのセット

・ルンギー、ドウティ…巻きスカート型の民族衣装

・シェルワニ…ロングコート

【女性】

・サルワールカミーズ…ズボンとシャツのセット

・ドゥパッタ…ストール

・レヘンガチョリーまたはガーグラーチョリー…ロングスカートとブラウス

こちらもご覧ください~(´▽`)

www.namasute.life

【北部】

Jammu-Kashmir:ジャンムー・カシミール連邦直轄領

f:id:namasteindia:20210530232821j:image

カシミールは、地球上の天国とも呼ばれている美しい場所です( ˘ω˘ )

そんなカシミールの結婚式の、新郎の衣装は、伝統的なガウンの「フェラン、ペラン/pheran」です。

最高級のカシミヤウール、パシュミナで作られています!

f:id:namasteindia:20210530232433j:image

ターバンも欠かせません。

金や真珠でできたネックレスをかける人も多いです!

新婦の伝統的な衣装は、サルワールカミーズ+ドゥパッタに似ていますが、さらに+ベールが付いているのが特徴です。

伝統的なカシミールの糸細工が施されていて、とても華やかです(^O^)

人気の色は、赤、オレンジです!

また、新婦は「デジャルー/dejharoo」と言う金のペンダントを身に着けます。

インドの他の州で「マンガルスートラ/mangalsutra」と呼ばれているネックレスにあたります。

f:id:namasteindia:20210530232701j:image

このネックレスは、結婚指輪と同じような意味があります♡

金を使ったもの、ダイヤモンドを使ったものなど、5,000円~100万円ぐらいまで、価格帯は色々です…!

それほど特別なアクセサリーです(๑ᴖ◡ᴖ๑)

あと、パプリカのMVで「Foorin(フーリン)」の子が被っていた帽子が、めっちゃカシミールっぽいらしい(^-^)

f:id:namasteindia:20220109215944j:image

Uttar Pradesh:ウッタル・プラデーシュ州

f:id:namasteindia:20210530232935j:image

ウッタルプラデーシュ州は、インドの州の中で一番人口が多く、2億人ぐらいの人が住んでいます。

この州だけで日本の人口より多い…!\(^o^)/

タージマハルがある、アーグラもこの州にあります。

ウッタルプラデーシュ州の結婚式の新郎の衣装は、シェルワニに赤色のターバン(pagdi)を合わせる組み合わせが多いです。

ターバンには「セヘラ/sehra」と呼ばれる、目隠しカーテンのような飾りが付いています。

(私たちの結婚式でも使いました☺︎)

f:id:namasteindia:20210531094116j:image

この飾りの意味は2つあり、

①邪視(じゃし)と言う悪意のある視線を防ぐ目的

②新郎新婦は結婚式の前に会ってはいけないので、目隠し的な意味

があるそうです!

北インドの他の州の結婚式でも、セヘラ付きターバンはよく着用されています。

新婦の結婚式の衣装は、レヘンガチョリー+ドゥパッタが一般的です。

シルク、シフォン、ベルベットなどの生地から作られていて、赤い色が定番です!

赤と黄色は縁起が良いそうです◎

Uttarakhand:ウッタラーカンド州

f:id:namasteindia:20210530234336j:image

ウッタラーカンド州は、同じ州内でも、州都は最高気温が40度を超えているのに、州境(国境)付近では氷河が見られるなど、気温の差が激しい州です。

ヒマラヤ山脈がある州なので、そらめっちゃ寒いやろね…!

ヨガが有名なリケリシもこの州にあります。

ウッタラーカンド州の、ガルワール地方の男性は普段、上はクルタ、下はルンギーまたはドウティを着ることが多いです。

また、寒いので、クルタ+セーター+ウールのジャケットという組み合わせを着ている人もいます。

ガルワール地方の結婚式の新郎の衣装は、黄色のクルタとドウティの組み合わせが多いそうです!

寒いという特徴があるので、衣装の生地は、綿だけではなく羊毛もあります◎

ウッタラーカンド州には、ガルワール地方の人/Garhwalis だけではなく、クマーウーン地方の人/Kumaonis もいます。

文化や生活習慣は違いますが、服装は似ているそうです!

ウッタラーカンド州の女性は普段、ガーグラーチョリーを着ています。

結婚式の衣装としても人気だそうです(^-^) 

Panjab:パンジャーブ州

f:id:namasteindia:20210531142233j:image

夫はパンジャーブ出身なので、自分たちの結婚式の写真を参考にしました。

パンジャーブ州シク教の人が多いという特徴があります。

結婚式の衣装にもその特徴が反映されていて、新郎はシク教の刀を持つらしいです。

(持たないお家もあります)

新郎の衣装は、頭にターバンを被って、伝統的なクルタパジャマ、またはシェルワニが多いです。

新婦はレヘンガや、「パティアラスタイル/patiala style」と呼ばれる、パンジャーブ地方の王族が着ていたデザインのサルワールカミーズ+ドゥパッタを着ることが多いです。

赤系が人気色です◎

パティアラサルワール(ズボン)は、ゆったりとしたプリーツが特徴です!

大きめのドゥパッタを、上半身をカバーするようにかけるとお洒落です(^-^)

これは普段着ですが、パティアラスタイルはこんな感じです☺︎

f:id:namasteindia:20210531132453j:image

f:id:namasteindia:20210531142158j:image

「チュラ/choora」と呼ばれるバングルも付けます!

赤と白色が一般的で、腕が見えなくなるぐらいいっぱい付けると華やかです☆

Delhi:デリー首都圏

f:id:namasteindia:20210531142319j:image

デリーの結婚式は、パンジャーブ州とウッタルプラデーシュ州のスタイルが混ざったような感じだそうです。

新郎の衣装は、クルタパジャマにシェルワニを羽織るスタイルが多いです(^-^)

チョッキとジャケットも人気があります◎

新婦の衣装は、伝統的なレヘンガスタイルが多いですが、デザインは様々です。

オフショルダーのデザインのもの、ビーズ、フリル、ファー、フェザー(羽)、フリンジ(ふさ飾り)がついているもの、などなど…!

〜北部&中央部まとめ〜

Myntraという、オンラインで洋服などを販売しているインドの通販サービスがあるのですが(日本への配送はしていません…)、届いたメールマガジンに、いい感じの画像があったので載せときます(^-^)

f:id:namasteindia:20220415141630j:image
f:id:namasteindia:20220415141633j:image

【東部】

Manipur:マニプール州

f:id:namasteindia:20210531142640j:image

マニプール州は、マニプリ舞踊、マニプリダンス(ラスリラ)と呼ばれる、民族舞踊が有名です。

インドの6大古典舞踊のひとつだそうです(^O^)/

「マニプリ」は、宝石という意味です☆

マニプール州の結婚式の新郎の衣装は、サンタール族、チャクマ族などの部族ごとに微妙に違ってきますが、頭にターバン、上は白いクルタ、下はドウティまたはルンギーという組み合わせが多いです。

新婦の伝統的な衣装は、「ラスリラ/raslila」と呼ばれるスカートです。

円筒形のスカートに小さな鏡や宝石が付いていて、さらにその上にレースのフレアスカートを重ねて着ます。

マニプリダンスを踊る時に使うスカートと同じなのかな…?

一回着てみたい♡

Bengal:西ベンガル州

f:id:namasteindia:20210531142706j:image

1947年のインド・パキスタン分離独立に伴い、東ベンガルパキスタン領(現在のバングラデシュ)になったため、西ベンガルのみで州となりました。

西ベンガル州の結婚式の衣装の特徴は、新郎も新婦も、「ムクット/mukut」と呼ばれる白い冠を被るところです。

王様と女王様みたいな感じかな☺︎

ムクットは、コルクから作られています。

すごく繊細なデザインです…!

新郎の衣装は、上はクルタ、下はドウティの組み合わせが多いです。

クルタは白色、クリーム色、金色が人気色です!

また、クルタは綿、絹、タッサーシルク(野蚕から採れる絹糸)/Tassar 素材でできていて、ドウティはベンガルハンドルーム(手織り)で作られています。

新婦の衣装は、シルクでできていて、金糸刺繍がキレイなバラナシサリーと、金のジュエリーの組み合わせが多いです。

バラナシサリーは赤または緑が定番色ですが、ピンク、青色も人気色です♡

Assam:アッサム州

f:id:namasteindia:20210531143108j:image

アッサム茶が有名な州です。

アッサム語で結婚式は「ビヤ/Biya」と言うそうです。

新郎の衣装は、上はクルタ、下はドウティ、そしてチェレン/cheleng」と呼ばれるアッサム風の大判のストールの組み合わせが多いです。

さらに、花とバジルで作った花輪を被るのが伝統です◎

新婦の着る伝統的なドレスは、「メクラチャダー/mekhla chadar」と呼ばれています。

ムガシルク(アッサム地方の野蚕、ムガ蚕から採れる絹糸)/Muga silk でできています!

メクラチャダーは、サリーのようにも見えますが、サリーが1枚の長い布なのに対して、メクラは2枚か3枚の布の組み合わせとなります。

赤、青、緑、黄色、などのカラフルな色が特徴です◎

f:id:namasteindia:20210531143145j:image

また、メクラチャダーは印刷ではなく、織って模様をデザインしています(^-^)

〜東部まとめ〜

Myntraのメルマガ画像はこんな感じでした(^-^)

f:id:namasteindia:20220415141727j:image

後半に続きます!

最後までご覧いただきありがとうございました!

ダンニャワード(ヒンディー語で「ありがとう」)☺︎

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アジア人)へ
にほんブログ村

 

 

 

【1歳半】アリエクスプレスで買って良かった知育おもちゃ5選!の巻

ナマステ!夫がインド人の、関西人アラサーりりです(^-^)

出産を機に退職し、専業主婦として育児に奮闘中です☺︎

先日、1歳半検診に行ってきました(^^)

時が経つのは早い…!

ここでは、AliExpress(アリエクスプレス)で買ってみて、良かった知育おもちゃ5選をお伝えします☺︎

f:id:namasteindia:20220314145217j:image

おもちゃは、子供の成長に合ったものが良いとされていますが、私の子供の頃と比べて、今はいろんなおもちゃがあって、どれ買ったらいいか迷います〜(^o^)

安いのにクオリティーが高い…!

 

AliExpressは安全?

アリエクスプレスは、2010年から中国のアリババグループが運営している、世界最大級の通販サイトです。

Googleでアリエクスプレス、と入力すると、サジェストで「届かない」がちらちら見えますが、私は今のところ、頼んだものは全て届いています☆

届くのに1ヶ月前後〜と時間はかかりますが、お安いので、気長に待っています(^-^)

今までに知育おもちゃ、スマホケース、アクセサリーなどを買いましたが、販売個数が多いもの、☆評価が高いものを選ぶと安全かもです!

良かったら招待コード使ってください♡

【招待コード INN0TBVZ】

コンコン! AliExpress クーポンギフトがあなたを待っています。
私の招待リンクにアクセスして世界中のアイテムを ¥ 965 オフで楽しんでください!

https://a.aliexpress.com/_mOAbgz2

また、アリエクスプレスの支払いには念のため、クレジットカードの不正利用が怖いので、チャージ式のプリペイドカード「Kyash(キャッシュ)」を使っています〜☺︎

kyash.co

5位:ハノイの塔(JPY¥401)

アリエクスプレスで買って良かった知育おもちゃ第5位は、ハノイの塔というパズルのおもちゃです(^-^)

f:id:namasteindia:20220314143640j:image

穴の開いた丸いブロックが棒に刺さっているので、ブロックを1枚ずつ動かして、端っこから反対側の端に移し替えるパズルです。

小さい丸の上に大きい丸は置けないというルールで、丸いブロックが多くなるほど難しくなります!

子供よりパパが遊んでいました☺︎

子供は、ルール関係なく穴にブロックを通して遊んでいました(^O^)

さっそく棒がどっか行った٩( ᐛ )و笑

誤飲が怖いので、小さいブロックは出さず、3枚ぐらいで遊んでます!

色の違い、大きいと小さいの違いが学べそうです。

f:id:namasteindia:20220314143703j:image

Wikipediaによると、ハノイの塔はブラフマーの塔とも呼ばれているそうです。

昔々、インドのヴァラナシに巨大な寺院があり、そこにはダイヤモンドの棒が3本立てられていたそうです。

そのうちの1本に、ブラフマー神が64枚の純金のブロック(円盤)を重ねて置き、司祭たちに移し替えるように命じたそうです。

今も移し替える作業は続いていて、全ての円盤を移し終わったとき、世界は滅亡すると言われています…!( ͡° ͜ʖ ͡°)

f:id:namasteindia:20220314150752j:image

ちなみに、64枚全ての円盤を移し替えるのにかかる時間は、1枚を1秒で動かしたとしても、約5845億年かかります……☺︎

(最小で2の64乗-1=18,446,744,073,709,551,615回の移動)

f:id:namasteindia:20220314150801j:image

4位:ペグパズル(JPY¥502)

アリエクスプレスで買って良かった知育おもちゃ第4位は、ペグパズルです。

f:id:namasteindia:20220314143802j:image

こんな感じで、ピース1つ1つにつまみが付いていて、低月齢でも持ちやすいです◎

木でできているので、口に入れても紙みたいにへたらない所も◎です!

若干、曲線部分の木の削りが荒かったピースも混じってましたが、紙のパズルができるようになるまでの間だけ使うつもりなので、十分かな?!

果物、動物、身の回りのもののペグパズルを買いましたが、他にもアルファベット、魚、車とか種類めっちゃありました☺︎

f:id:namasteindia:20220314143819j:image

だいたい1枚500円弱ぐらいでした。

絵でものの名前が覚えられそう~(^-^)

3位:紐通しのおもちゃ(JPY¥284~581)

アリエクスプレスで買って良かった知育おもちゃ第3位は、紐通しのおもちゃです。

f:id:namasteindia:20220314143832j:image

布製タイプ(JPY¥284)、木製タイプ(JPY¥581)の2種類買いました(^-^)

布製の紐通しは、若干穴が小さいので、紐を少しだけ通して渡すと「(紐)どこどこ…あった!」と引っ張って遊んでいました☺︎

f:id:namasteindia:20220314143845j:image

木製の紐通しは、子供が自分で紐を通せる大きさの穴でした!

指先を使って遊ぶので、脳の活性化に繋がりそうです~☺︎

チーズの形のを買いましたが、他にもいろんな形があってかわいい♡

f:id:namasteindia:20220314143857j:image

2位:ハンマートイ(JPY¥460)

アリエクスプレスで買って良かった知育おもちゃ第2位は、ハンマートイです。

f:id:namasteindia:20220314143907j:image

穴の開いた木製の箱に、木製のカラーボールを置いて、ハンマーで叩いて穴に落として遊びます。

初めは上手く叩けませんでしたが、最近はコツをつかんだのか、めっちゃカンカン叩いて遊んでいます☺︎

f:id:namasteindia:20220314143928j:image

穴の色と、カラーボールの色を合わせて置けるようにもなったので、色の名前を覚えるのにおすすめかもです!(^-^)

1位:スティックビーズボックス(JPY¥1,699)

アリエクスプレスで買って良かった知育おもちゃ第1位は、スティックビーズボックスです。

f:id:namasteindia:20220314144006j:image

長い棒に、木製のビーズを通して遊びます。

一番小さいサイズのビーズは、誤飲が怖いのでしまっておきました(^-^)

f:id:namasteindia:20220314144003j:image

見本の通りにビーズを通しても◎、同じ種類、または同じ色のビーズだけ通しても◎です!

ビーズがカラフルで、形もいろいろあるので、飽きずに毎回通して遊んでいます。

同じマンション(社宅)の、インド人ファミリーの5歳の子が遊びに来た時「野菜スティック食べよ~☺︎」と、おままごとの道具にもなっていたので、5歳ぐらいまで使えそう!

f:id:namasteindia:20220314144027j:image

同じぐらいの年齢の子供がいる友達たちと話していても、子供ごとに個人差がすごいな~と常々感じるので、アリエクスプレスでおもちゃを買うときの何かの参考になれば幸いです♡

最後までご覧いただきありがとうございました!

ダンニャワード(ヒンディー語で「ありがとう」)☺︎

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アジア人)へ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク